CCCのゾンビNFTをパブリックセールで購入したので、購入方法をご紹介します!
ICP関連のNFTはEntrepotで購入できますが、CCCのzombiesはCCCのサイトで購入することになります。
Entrepotとは少し購入方法が異なるので、ご紹介します。
購入のながれ
購入の流れ
① PlugwalletまたはInternet Identityでログイン
② walletのなかのICPをWICPに変換する
③ 「Mint now」をクリックして購入!
そもそもCCC(Crowd-Created-Canvas)とは

C3プロトコルは、「CrowdCreativeCollections」という言葉で構成されています。
私たちは、分散型芸術創造組織(DACO)の構築に専念するオープンで自律的な組織です。
共創の芸術を分散化し、NFT要素を組み合わせることにより、C3プロトコルはアート ×メタバースの夢の工場を設立することを目指しています。
引用元:https://sdnoa-fiaaa-aaaah-aaubq-cai.ic0.app/
CrowdCreativeCollectionsサイトでは、このように説明されています。
CCC(Crowd-Created-Canvas)は、こういった考えのもとローンチされた、みんなでお絵描きしたイラストをNFTとして販売するサイトです。

先日、私もイラストに「モトコ」と書き込んでみました。
その作品が今は、70WICPで販売されています!
とても面白いプロジェクトだなと感じました。
そしてこのCCCでゾンビのNFTが販売されるということなので、今回は1体購入してみました。

それでは、購入方法についてご紹介していきます。
NFT(zombies)の購入方法
CCCにアクセス
まずは、CCCのサイトにアクセスします。
PlugwalletまたはInternet Identityでログイン
PlugWalletまたがInternet Identityでログインする

PlugWalletであれば、確認のメッセージが出ますので、「Allow」をクリックする

ログイン後、ヘッダーメニューのなかから「Assets」をクリックする

walletのなかのICPをWICPに変換する
ICPからWICPに変換するため、中央の「→」をクリックする

WICPに変換するICPの数量を入力して「Confirm」をクリックする(※ 1ICP=1WICP)

確認のメッセージが表示されるので、「Confirm」をクリック

↓WICPに変換中の画面です。私は10秒ほどで完了しました。

WICP Transactions に変換した数量が表示されたら成功です。(手数料0.0001ICP)

「Mint now」をクリックして購入!
サイトトップに戻って、「Mint now」をクリックする

購入するNFTの数量を選択して、「Payment」をクリックする

購入完了です!

ハロウィン感ただようゾンビがGETできました!
まとめ
今回はCCCのNFT、zombiesの購入方法をご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
購入に必要な$ICPは海外取引所のBinanceで購入することができます。
zombiesは、CCCのサイトで2次流通ですが、購入することができますので、興味のある方はぜひゲットしてみてください!
関連記事はこちら
関連記事
それではまた!