【完全初心者向け】暗号資産購入からICPのNFTを購入するまでの流れを4ステップでわかりやすく解説

この記事で解決できるお悩み

  • ICPのNFTに興味はあるけど、どうやって購入するの。。。
  • そもそもどういった流れで進めればいいのかわからない
  • NFTを購入するのって難しそう。。

こんな悩みを解決できる記事を書きました。

そんな私たちは、夫婦で保有しているのNFT(ICP)の総数は500点を超えています。それでも購入の手を止めれないICPの虜になってしまった夫婦です。

この記事で解説する「NFT購入までの4ステップ」を実践すれば、まだ暗号資産を買ったことがない人でも即日NFTを購入することができるようになりますよ。

実際に私は、1回もNFTを買ったことがないときに、Twitterで見かけたNFTを購入するために、1日で暗号資産購入からウォレット作成を完了させ、翌日のNFTセールに参戦しました。

この記事で解説するNFT購入までの4ステップ

  1. 国内暗号資産取引所で暗号資産$XRPを購入
  2. 海外暗号資産取引所で暗号資産$ICPを購入
  3. ウォレットに暗号資産$ICPを送金
  4. Entrepotでお好みのNFT購入

今回はICPチェーンのNFTマーケットプレイスである【Entrepot】アントレポットでNFTを購入するまでの方法をご紹介します。

STEP.1 国内暗号資産取引所で暗号資産$XRPを購入

NFT購入のためには、まず暗号資産(コイン)が必要です。ここからは暗号資産をコインと呼びます。

コインを購入する方法として、国内の暗号資産取引所の口座を開設して、購入します。

 

Coincheck(コインチェック)bitFlyer(ットフライヤー)・Bitbank(ビットバンク)が有名です。

コインチェック

Coincheck(コインチェック)

Coincheckは国内最大級の取り扱い通貨数の18銘柄を取り揃えていている暗号資産取引所です。

Coincheckではスマホのアプリ画面が分かりやすく、初心者が参入するのにおススメです。

【暗号資産取引所】初心者にはコインチェックをおススメする3つの理由を解説

公式サイトはコチラ

  

bitFlyer(ビットフライヤー)

bitFlyerはビットコインの取引量が6年連続国内No.1で国内最大級の暗号資産取引所です。

bitFlyerは簡単に積立設定が可能で、私自身も毎月定額のビットコイン積立をしています。

公式サイトはコチラ

※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2016年-2021 年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)

  

GMOコイン

GMOコインは2020年のオリコン顧客満足度No.1の暗号資産取引所です。24時間いつでも最短10分で取引開始できるもの大きな魅力です。取引手数料が安いことでも有名です。入出金手数料、送金手数料などがは全て無料

公式サイトはコチラ

  

まずはご自身が、一番いいと思った暗号資産取引所を選択してください。

また、用途によって、複数の取引所の口座を開設して使い分けしていくとより便利になりますよ。

 

私は、国内取引所から海外取引所に送金して運用に回すことが多いです。

海外の暗号資産取引所ではステーキングや、ファーミングが可能です。

ここら辺は少し上級者の話ですので、気になった方は後日記事を公開しますので、楽しみに待っててください。

運用すれば、年利10%を超える割合で資産が増えていきます。

 

国内暗号資産取引所の口座を開設しよう

国内暗号資産取引所の選択に迷っている方へのおススメはCoincheckです。

簡単に操作ができ、口座開設も簡単に完了します。

bitFlyerと合わせて開設するのもオススメです。

開設方法については下記の記事で詳しく開設していますので、こちらをどうぞ

暗号資産$XRPを購入しよう

国内の暗号資産取引所で$XRPを購入します。

実は国内取引所では$ICPは取り扱われていません。

そのためまず、$XRPを購入し、海外暗号資産取引所へ送金後、$ICPを購入する流れです。

その他のコインでも良いですが、できるだけ送金手数料を抑えるなら$XRP購入がおススメです。

Coincheckでの購入方法は以下の6ステップです。

コイン購入までの6ステップ

  • 銘柄選定 BTCやETHなどの銘柄を選定します。
  • レートの入力 右のレート表を参考に数値を入力します。
  • 数量入力(注文数) 0.00000000001単位で可能。
  • 自動入力(手間なし) 自動で計算してくれます。
  • 売買選択 売りか買いを選択します。
  • クリック 注文ボタンを押します。
コインチェック取引画面

 

注意点

ここで注意点です。

国内取引所のなかでも、「販売所」「取引所」があり、「販売所」はスプレッド費用がかかってしまうため、

取引所(現物)を使用することを強くオススメします。

 

 

STEP.2 海外暗号資産取引所で暗号資産$ICPを購入

$XRPが国内暗号資産取引所の口座に用意できましたか?

次は海外暗号資産取引所へ$XRPを送金します。

$ICP購入までの弊害

  • 国内の取引所では$ICPを取り扱っていない。
  • 海外の取引所では円で暗号資産を購入が難しい。
  • 購入できたとしても手数料が高い。

早く国内暗号資産取引所でも$ICP購入ができればいいのですが。。。

  

海外暗号資産取引所の口座を開設しよう

今回紹介する海外取引所はBINANCE(バイナンス)です。

以前は香港に拠点がありましたが、現在はマルタ島に本拠地を移してます。

BINANCE基本情報

取扱通貨数700超
スマホ対応あり
取引方法現物取引/デリバティブ取引
最低取引数量0.001BTC
カスタマーサポートサポートセンター
言語日本語変換可能
メイントークンBNB

BINANCE通貨(BNB)
BNBは、BINANCEが開発したユーティリティートークンです。BNBにはいくつもの用途があります。最大の特徴は他の暗号資産のガス代に比べ、安価だということです。

私は海外の暗号資産取引所はよくBINANCEを使用しています。

現在この記事を読んでくださっている方へ向けてプレゼントです。

下のリンクから登録すると、取引手数料が10%返ってくる招待コードです。この機会に登録しましょう。

バイナンス公式サイト

口座の開設方法については、こちらの記事をどうぞ。

【暗号資産取引所】バイナンスを4ステップで始める方法。

Binanceに$XRPを送金しよう

BINANCEの口座開設ができたら次はBINANCE$XRPを送金しましょう。

わかりやすい紹介がありましたので、こちらを参考にしてみて下さい。

コインチェックからバイナンス(Binance)に送金する方法 【初心者むけに徹底図解】

 

$XRPを$ICPにトレードしよう

海外取引所の口座内に$XRPが着金されたか確認しましょう。

着金の確認は右上の人型のアイコンから、ダッシュボードをクリックすると確認できます。

入金は確認できましたか?

では次にトレードを行い、$XRPを$ICPへコンバート(交換)していきます。

$ICPは入力しないと出てこないので、入力し選択します。

どれだけ交換したらいいかわからないと思いますが、個人で資金を使える額は変わってきますので、

無理な額ではない範囲でトレードを行ってください。

 

Binanceでは手数料安くトレードや送金ができるのでおススメです。

注意点

Binanceは日本の金融庁から2度警告を受けています。≪2016年と2021年≫

注意内容

Binanceはインターネットを通じて、日本居住者を相手として暗号資産交換業を行った。

令和3年6月 25 日無登録で暗号資産交換業を行う者について(Binance Holdings Limited)引用:金融庁サイト

日本でBINANCEを利用することに関して、違法性はありませんからご安心ください。

罰則を受けるとしたら、Binance側となります。

暗号資産の取引を行う際には情報収取も大事になりますので、ご注意ください。

STEP.3 ウォレットに$ICPを送金しよう

Binanceの口座$ICPを用意できたら次はウォレットへ、送金していきます。

今回は、PlugWallet(プラグウォレット)を使用します。

ウォレットとはNFTを購入する際、$ICPを支払うために必要なお財布のことです。

現在Entrepotで対応しているのはSTOICWallet又はPlugWalletTorusInfinityWalletです。

ウォレットの接続方法を載せておきますので、こちらの記事を参考にウォレットに送金してみてましょう。

送金する際に違うアドレスへ出金してしまうと返金されません。

まずは、少額でテスト送金をすることを強くオススメします。

 

STEP.4 アントレポットでウォレットを接続し、NFTを購入しよう

NFT購入まではあと少しです。

お気に入りのNFTは決まりましたか?

もしどれがいいかわからない方がいましたらこちらの記事を参考にしてみてください。

私たちが好きなNFTの紹介です。

NFTを購入

EntrepotでのNFT購入方法について、こちらの記事をどうぞ。

【ICP】NFTマーケットプレイスであるEntrepotでNFTを買う方法を解説!

お気に入りのNFTを選択し、confirm【認証】をクリックすると確定します。

簡単に購入可能です。

ポイントとしては、手数料が0.001ICPのみです!!

ETHチェーンだと、1つのNFTを購入するのに何千円と高いガス代を払う必要がありますが、ICPはほぼ手数料いらず!

助かります!!

現在ICPetsのフロア価格は1.2ICP前後です。

少しずつICPのNFTに熱が入ってきています。乗り遅れると後悔しますので、お早目の行動が【吉】です。

まとめ

NFT購入までのステップを解説してきました。

4ステップ

  1. 国内暗号資産取引所で$XRPを購入。
  2. 海外暗号資産取引所で$ICPに変換。
  3. Wallet接続し$ICPを出金。
  4. Entrepotでお好みのNFT購入

暗号資産に触れるには準備しておく必要があります。

もし口座を持っていないなら、早めに行動することをオススメします。

ここで、最後まで記事を読んでいただいた方へプレゼントです。

取引銘柄700以上のBinanceの紹介コードです。

この紹介コードを使用して口座開設すれば、10%手数料を抑えることができます。この機会にどうぞ。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 3-2-1024x480.png

招待コード

R89OCD9I

それでは、たのしいNFTライフを。

それではまた。

-ICPのNFT, NFTの買い方, NFT投資, 引越し
-, , ,