クオリティーの高いNFTが最近出てきていますが、現在高騰していて、なかなか手が出ないNFT。
そんな人の為にNFTがもっと欲しくなるような記事です。
いずれゲットしてほしいNFTを5つ用意しました。
【Opensea】【Binance】【Entrepot】のマーケットプレイスで購入できます。
手が出にくいところから、頑張れば購入できるお得なNFTも紹介します。
この記事が面白く興味を持ったら、ぜひ他のNFT作品も調べてみてください。
【Opensea】最古のNFTと呼ばれる CryptoPunks

【Opensea】世界で熱狂的ファンNFT?BAYC(Bored Ape Yacht Club)

【Binance】Move to Eran で一躍有名STEPN Asicsとのコラボシューズ

【Entrepot】BTCの価格と連動する動くNFT BTCFlower

【Opensea】ikehayaが手掛けている著作権フリーNFT CryptoNinja

日本や世界に注目されているNFTの5つを紹介します。
今がバブルと言われていますが、全人口のうち、1%しかNFTを触れていないとしたら...?
想像するだけでワクワクしますwww
NFT市場全体の取引高は、2021年に176億ドル(約2兆円)。2020年の8,200万ドル(約97億円)から200倍に増加。
https://coinpost.jp/?p=329765
投資銀行のジェフリーズ(Jefferies)はNFT時価総額を
2022年には350億ドル(約4兆円)以上、2025年には800億ドル(約9兆1000億円)に伸びると推定。
企業や有名人がサンドボックスとディセントラランドの仮想「土地」の区画を購入しており、デジタルマーケティング、認知度の向上、ブランドの拡大を可能。「デジタルビルディングブロック」であるデジタル不動産の購入しています。
https://www.coindesk.com/business/2022/01/20/jefferies-sees-the-nft-market-reaching-more-than-80-billion-in-value-by-2025/
将来的には価値が上がるものがあるのかどうかはご自身で判断をゆだねますが、
現在すでに伸びているけど今後の動きも魅力的なNFTを紹介します。
【Opensea】最古のNFTと呼ばれる CryptoPunks
https://opensea.io/collection/cryptopunks

2017年以降NFTで初めてgeneratedとなった10,000体のNFT Crypto Punks。
それらはイーサリアム上で生成され、同じものはありません。
これらの存在はとても最初は小さいものでしたが、価値と、コレクション性のあるデザインとしたCrypto Punksは
その後2020年ごろより価格が上昇してきました。
2021年には日本で有名なインフルエンサーであるイケハヤさん@IHayatoがCryptoPunksを購入したのも有名です。
ここでCrypto Punksを知った方も多いかもしれませんね。

現在の価格

フロア価格2,236万円
ちなみに現在CryptoPunksでは購入できない状態です。
CryptoPunks V1 (wrapped)といって2022年の2月に販売店舗を移している状況です。
詳しくは調べてみてください。【DYOR】

【Opensea】世界で有名人が続々と使用するNFT?
BAYC(Bored Ape Yacht Club)
https://opensea.io/collection/boredapeyachtclub

NFT所持者への還元がとにかくすごい。数々のヒット商品を生み出すBAYC。
これまでにヒットした作品
Bored Ape

Mutant Ape Yacht Club

Bored Ape Kennel Club

打ち出す商品がすべてヒットするサイクルを作り出す理由。
著名人がBAYCをアバターに使用していることもありますが、コミュニティ内がとても活発で、いろいろな意見が飛び交っています。
さらに運営がNFT所持者へのGive awayでゲーム内で使用できるBAYCコインも配り、1コイン1,500円程度で取引されています。
現在の価格

NFTの価格は約3500万円
なかなか高価ですが、なぜここまで高価になっているのでしょうか?
一つの原因として著名人がBAYCをTwitterのアイコンに設定しています。
サッカーで超有名 Neymar Jr 選手
世界的有名ラッパー Eminem
ラッパーのエミネムは45万ドル (約5,200万円)で購入。帽子をかぶったエミネム似のBAYC。当時話題になりました。
ほかにもパリス・ヒルトンやステファン・カーリーなども使用しています。
Twitterのアイコンも要チェックしてみてください。
【Binance】Move to Eran で一躍有名STEPN Asicsとのコラボシューズ
https://www.binance.com/ja/nft/

歩いて稼ぐで有名になったSTEPN
1足のNFTを購入し、スタミナの限りGSTトークンを稼ぎます。
現在の1GSTの価格は$5.16(約670円)
1足所有の場合最大10分の運動で稼ぐことが可能です。
10分でレベルにもよりますが約3GST(約2,010円)を稼ぐことができます。
興味がある方は、このサイトを参考にSTEPNで1日どれくらい稼げるか調べてみてください。

もともとSOLチェーンであったSTEPNですが、
BSC上で使用するシューズでAsicsとコラボが実現し、BSCチェーンでも使用可能になりました。
launchは0.5BNBで販売し、即完売となりました。

現在の価格は35BNB。約172万円!!
BSCチェーンとSOLチェーンで使用できるシューズは違うので、それぞれのチェーンにあったシューズを購入する必要があります。
AsicsとのコラボシューズはBSCでの販売です。

高い金額では$188,700となっています。約2453万円もするNFTも存在します。
ちなみに、シューズの性能は通常のシューズとなんら変わりはありません。
STEPNのNFTには
Common
Uncommon
Rare
Epic
Legendary
5種類のクオリティーが存在し、レアなNFTが出るほど高値で売却できます。
クオリティーにあったGST消費効率となっていますので、売却するか使用し続けるかの決断は難しいです。
STEPNのアプリはこちら
【Entrepot】BTCの価格と連動する動くNFT BTCFlower
https://entrepot.app/marketplace/btcflower

ストリートアーティストLudo作による、パリの路上にあるアート作品をNFTにしたものです。

2018年初頭に、「BTC Flower」はパリの街角にデビューしました。
そして、このBTC Flowerは、ストリートピースとして始まり、世界が知る最初の大規模なビットコインアートとなっています。
平等主義的で、所有者がおらず、誰もが無料で利用できる、作者Ludoからの世界への贈り物です。
詳しくは公式ウェブサイトを覗いてみてください↓
BTC Flowerウェブサイト:https://btcflower.xyz/#faq
また、DiscordにBTCFlowerを描いたLudo本人もちょくちょく顔を出していますので、親しみやすいコミュニティーとなっています。
2009体しかないNFTはまだフロア価格を上げる準備をしています。

そして、2022年3月23日 BTCFlower 保持者へはETHFlower がエアドロップされました。
Twitter の、ICP界隈では ETHFlower の話でもちきりで、とても楽しいひと時でした。
更に今後の動きとして、BTCFlower 保持者にPunk Pineapple がエアドロップされます。
(5月6日現在 スナップショットの期間は未定。)
Punk Pineapple のはハイクオリティーで、とてもジェネラティブ作品とは思えないほどのアート作品です。
エアドロップされるにはBTCFlowerを購入しておく必要があります。
現在の価格

約48万円で購入できます。(ほかのNFTに比べると割安??)
さらにBTCFlowerを持っていると Punk Pineappleのみならず、次回考案中のICPFlowerもエアドロップされるかもしれないのでしっかり最新の情報を得るようにしましょう。
BTC FLOWER Discord : https://discord.gg/UPTWW2vZ
合わせて確認したい記事
合わせて読みたい
【Opensea】IKEHAYAが手掛けている著作権フリーNFT CryptoNinja
https://opensea.io/collection/crypto-ninja-nft

CryptoNinjaは日本でOpenseaに2021年登場したブロガー兼、YouTuber兼、投資家兼、@CryptoNinja NFTを創設した @ikehaya さんがプロジェクトを手掛けています。
世界でも類を見ないコミュニティーです。
全員がCryptoNinjaを盛り上げようとしています。
もちろん私も一員です。
Discordに興味がある方はこちら
公式Discord:https://discord.gg/ABpBcaMN
現在CryptoNinja は 31体の販売しかしていませんが、ファンアートはすでに3千点以上もの作品が作られています。
CryptoNinja は DAO を掲げていて、CryptoNinja を盛り上げるために、コミュニティ内で活発に意見を交換しあっています。
中でも面白いと思ったことは意見を言い合い、話を進めます。
例えば、絵本、アニメ、2次創作、グッズ制作、スタンプ、ゲーム、etc...
また、大手企業からゲーム開発の話が来ていて、さらに盛り上がることを期待してます。
ここは小さな個人事業主よりも活発に、そしてとても賑やかなコミュニティとなっていて、小さな街となっています。
イケハヤさんがこのNFTを作って思ったことはNFTは仲間入りなんだ。といった言葉がとても印象的で、的を得ています。
現在の価格

現在のフロア価格は約452万円です。
おそらくまだ伸びていく可能性はあると思います。
CryptoNinjaの魅力は希少性と柔軟性です。みんなでファンアートを作り同じ仲間を輪をひろげます。
5月15日には新作の CryptoNinja Partners が販売されます。
公式サイト:https://www.ninja-dao.com/en/cnp
こちらのNFTは22,222体のNFTで、忍忍忍忍忍と、忍者をイメージした個数となり、
CryptoNinjaを持っていない人でもパートナーになれるような仕組みになっています。
既にアナウンスされていますが、NFTの価格 0.001ETHとなっていて、パブリックセールでは購入できそうにありません。(すでに人気となっていてmintする数が残っていない可能性。WLを持っていないと購入は難しいかもしれません。)
しかし、2次流通で手に入れることは可能です。
アナウンスは後日発表されますので、楽しみに待っていてください。
最後に
ほかにも、世界で人気の作品は1日で何十億円ものお金を生み出しています。
まだ人気がないものでも今後何か大きな流れに乗ると倍々で値段が付き、購入できない価格になってしまいます。
人気の作品であること、運営がしっかりしてるか、ファンが熱狂的か?
見極めは難しいですが、どんどん面白いNFTの作品やプロジェクトがありますので、チェックしていきましょう。
今回3つのマーケットプレイスを紹介しました。
世界で一番有名なマーケットプレイスOpensea:https://opensea.io/
クリプト通貨取扱量大手Binanceのマーケットプレイス:https://www.binance.com/ja/nft/home
Web.3.0の有力候補ICPを使用するEntrepot:https://entrepot.app/
今回紹介できなかったプロジェクトも記事を多く取り扱っています。
詳しくは下記記事をご覧ください
あなたにおススメ記事
そしてまだ暗号資産の口座を持っていない方に朗報です。
今なら無料で口座を作り、一定の金額を入金すると、2500円を貰えるチャンスがあります。
気になったらこちらもご覧ください。
私が口座を作ったときは口座開設で1000円還元でした。あなたはとてもお得に開設できうらやましい(; ・`д・´)
キャンペーンの詳細については、こちらの記事で紹介していますので、どうぞ。
それではまたー!